
離婚相談を無料で始めるのは正解なの?

市役所や弁護士事務所などいろいろな選択肢がありますが、離婚相談を無料で始めるのは正解なのか?という疑問があります。
無料の離婚相談を利用する際に覚えておいた方がよいや注意点などがあれば、それについても教えて欲しいです。

第三者の意見を聞けるのでおすすめです
離婚について親や兄弟、友人などに相談すると親族内や身近な人たちに動揺が走ってしまうかもしれませんが、第三者ならそのようなことにはならないし、客観的な意見を聞けることもメリットとして挙げられます。
第三者から意見を聞いたりアドバイスをもらったりすることで、冷静な判断がしやすくなるのもメリットです。
役所の窓口で弁護士に相談した場合は、引き続き同じ弁護士に相談することは難しいですが、弁護士事務所の無料相談を利用すれば、引き続き信頼のおける弁護士に相談することが可能です。
無料で離婚相談する際には、前述したように30分などと時間が制限されているため、あらかじめ質問を用意しておいたり、どのようにして離婚したいなどを考えておいたりした方がよいです。
事前に関係者を整理しておくことや、浮気などが原因で証拠がある場合は、それを持参することでも話がスムーズにいきやすくなります。